ChemOfficeの更新方法
現行のChemOfficeはSignalsChemDrawのライセンスへ変更となります。
※現行のライセンスは2025年夏頃までに無効となります。
引続き使用する場合は、新たな製品「SignalsChemDraw」のインストールが必要となります。下記手順に沿って更新を行ってください。
SignalsChemDrawインストール手順
1. はじめにパスワードのリセットを行います。
ログイン画面「https://kedu2025.signalsresearch.revvitycloud.jp/」を開き、ご自身の法政大学専用Gmailアドレスを入力してください。
2. メールアドレスを入力したら、下の”?”のマークをクリックし、Forgot Password?を選ぶと緑色の文字で「Email sent to reset password」と表示されパスワードリセットのメールが送られてきますので、ご自身の法政大学専用Gmailをご確認ください。
3. 送られてきたメールを開き、本文中にあるリンクをクリックしてパスワードを設定します。
4.再びログイン画面https://kedu2025.signalsresearch.revvitycloud.jp/にアクセスして、法政大学専用Gmailアドレスと先ほど設定したパスワードでサインインします。
5.サインインが成功するとポータルサイトが表示されますので、Installersの項目にある「ChemDraw Desktop Suite installer」をクリックしてインストーラーをダウンロードします。
6.ダウンロードしたものを実行するとインストーラーが立ち上がりますので、メッセージに従って進めます。
7.インストールが完了したら、スタートメニューから「ChemDraw XX.X.X 64bit」(XX.X.Xはバージョン表記)を起動します。
8.[Licensing]が開かれたら、「Signals Account」を選択してContinueボタンをクリックします。
9.[Sign in to Signals]が開かれたら、「https://kedu2025.signalsresearch.revvitycloud.jp/」と入力してSignInボタンをクリックします。
10.ブラウザが立ち上がりますので「ALLOW」そして「開く」をクリックすると、ソフトウェアが起動します。
以上で完了です。